りはびりコラム– category –
-
ホント?運動は百害あって一利なし??
2021年の経済産業省によるとスポーツジムの利用者数はひと月に1500万人を超えており、会員数は250万人以上と報告されています。 これだけ健康に気を使っている方が多い... -
まずどこに行く?病院?接骨院?整体院??
腰が痛い、ひざが痛い、肩が痛い・・・などなど、カラダに痛みがでた時に行く施設は決まっていますか? 痛みが出てから迷うということもあると思います。 まず思いつくのは... -
どっちが大変?骨盤のズレと肩のズレ
最近、よく聞く骨盤のズレや骨盤矯正ですが、医療業界ではそのような言葉を聞くことも、治療対象になるということもほとんどありません。 そこで今回は、骨盤のズレはそ... -
ウチで眠ってる→バランスボールで腰をやわらかく
バランスボールはトレーニングやダイエットに効果があると言われており、書籍やDVD、そしてYouTubeなどでさまざまな運動が紹介されています。 そのため、バランスボール... -
必見!リハビリのある病院の選び方
自分のカラダに痛みが出始めたときや家族に手術が必要になったときなど、安心して任せられる病院選びに困ったことはありませんか? インターネットの情報や書籍、そして... -
座るとき困ってませんか?鼡径部痛になりやすい特徴
ダイニングでイスに座るときやリビングでソファに座るとき、トイレで便座に座るときや浴室でイスに座るとき、屋外で電車のイスに座るときやベンチに座るとき・・・ 座った... -
理学療法士による健康を守るプロジェクト
2023年、千葉県我孫子市と埼玉県三郷市で『理学療法士による健康を守るプロジェクト』が始まりました! どのようなプロジェクトかというと、普段は病院やクリニックで整... -
なんとなく打ってませんか?ヒアルロン酸注射
みなさんはヒアルロン酸注射を打ったことがありますか? 中には週に一回、月に一回と診察のたびに打っている方がいらっしゃるかもしれません。 ヒアルロン酸注射と言え... -
ひざから腰へ!?伸びないひざと腰の張り
これまでにもひざが伸びないことによって起こる弊害についてお伝えしてきました。 じつはひざが伸びないことによる影響はひざだけに留まらず、腰にまで影響を与えてしま...